修理
婚礼タンス修理
婚礼タンスの修理のご依頼をいただいて行ってきました。
20年前に購入した婚礼タンスの
洋服を吊るパイプが壊れたとのことで
5件ほど家具屋さんに電話するも断られ
20キロほど離れた当社にたどり着いたそうです。
婚礼タンスは、思い入れのある一生ものの品物です。
高価ですが、それだけの価値のある材料、造りをしています。
手入れをして使えば末永くお使いいただけます。
パイプの修理と引き出しがかたくなっているので、
カンナで削って
あと丁番も具合が悪く、扉が上手く開け閉め
出来ない状態でしたので調整しました。
これでまた何年も調子のいいまま
お使いいただけます。お客様にも喜んでいただけました。
20年前に購入した婚礼タンスの
洋服を吊るパイプが壊れたとのことで
5件ほど家具屋さんに電話するも断られ
20キロほど離れた当社にたどり着いたそうです。
婚礼タンスは、思い入れのある一生ものの品物です。
高価ですが、それだけの価値のある材料、造りをしています。
手入れをして使えば末永くお使いいただけます。
パイプの修理と引き出しがかたくなっているので、
カンナで削って
あと丁番も具合が悪く、扉が上手く開け閉め
出来ない状態でしたので調整しました。
これでまた何年も調子のいいまま


家具
ウィンザーチェア
張替え
アンティークチェアの張替え
子育て
手足口病③
今日の倉敷市は暑かった
全国でも今年一番の暑さを記録したところが
多かったみたいです
子どもは、今日から保育園に行きました
ブツブツはまだあるけど
痒さはやわらいでいるみたいで
熱も平熱よりちょい高いくらいだったので
元気いっぱい
朝6時に起きてうろうろ
隅でう~んっと立ったまま気張っていました
でも保育園に連れて行くと
泣いちゃいました
久しぶりの保育園だから
寂しくなっちゃったみたいです

全国でも今年一番の暑さを記録したところが
多かったみたいです

子どもは、今日から保育園に行きました
ブツブツはまだあるけど
痒さはやわらいでいるみたいで
熱も平熱よりちょい高いくらいだったので
元気いっぱい
朝6時に起きてうろうろ
隅でう~んっと立ったまま気張っていました

でも保育園に連れて行くと
泣いちゃいました
久しぶりの保育園だから
寂しくなっちゃったみたいです
子育て
手足口病②
子どもの熱は下がったけど
手足口病のぶつぶつが沢山出来ちゃいました。
月曜日は、5個くらいだったのが
今では全身にΣ(゚д゚lll)ガーン

食事も思うように食べてくれません
口内炎になっているのかも・・・
今日も保育園はお休みしました
が
お店ではいつになく元気いっぱいに
遊んでます(;´∀`)
手足口病のぶつぶつが沢山出来ちゃいました。
月曜日は、5個くらいだったのが
今では全身にΣ(゚д゚lll)ガーン

食事も思うように食べてくれません
口内炎になっているのかも・・・
今日も保育園はお休みしました
が
お店ではいつになく元気いっぱいに
遊んでます(;´∀`)

子育て
手足口病
この土日は、玉島青年会議所という団体の行事で
愛媛県松山市に行ってきました。
18日は四国電力の伊方発電所ビジターハウスにて原子力発電所の説明を聞いて
19日は吉野川でラフティングをしてきました。
とても楽しかったです。詳細は玉島JCHPにそのうちアップされると思います。
昨日は、朝子どもを保育園に連れて行ったあと、早々に
保育園から電話が・・・・体温が38度を超えたので迎えに行くことに・・・
ここ1週間ばかし37度あたりをうろうろしていたんだけど元気で、今朝も元気だったんですが。
迎えに行くとグッタリ(ヽ´ω`)したわが子。悠太くんだいじょぶか!
保育園では手足口病で欠席している子が2名いるそう。
手足口病???
ネットで調べてみると手や足や口にブツが出来て熱も出るみたい
アパートに帰って熱を計ると40.5度
これといった特効薬もないみたいで、1週間くらいで治ると
あったので、様子を見ようかとしてたんだけど
うんちをしておむつを換える時に、こうもんの回りにも
いっぱいブツが出来てたんで、行きつけの皮膚科に行ってみました。
ここは人気なのかいつも患者さんがいっぱい。
先生に診てもらうと 手足口病に間違いない お尻のブツも手足口病のブツですと。
熱は1~2日でひく ブツが治るのは1週間くらいかな~と。
解熱剤は、使わずに氷枕で頑張った方がいいよと言われました。
私も病気を早く治すためにその意見に賛成なのですが
念のために解熱剤も処方してもらいました。
お尻には、おむつかぶれの薬を塗って、あとは様子見くらいしかないとのことです。
先生に診てもらったんで、一安心。
愛媛県松山市に行ってきました。
18日は四国電力の伊方発電所ビジターハウスにて原子力発電所の説明を聞いて
19日は吉野川でラフティングをしてきました。
とても楽しかったです。詳細は玉島JCHPにそのうちアップされると思います。
昨日は、朝子どもを保育園に連れて行ったあと、早々に
保育園から電話が・・・・体温が38度を超えたので迎えに行くことに・・・
ここ1週間ばかし37度あたりをうろうろしていたんだけど元気で、今朝も元気だったんですが。
迎えに行くとグッタリ(ヽ´ω`)したわが子。悠太くんだいじょぶか!
保育園では手足口病で欠席している子が2名いるそう。
手足口病???
ネットで調べてみると手や足や口にブツが出来て熱も出るみたい
アパートに帰って熱を計ると40.5度
これといった特効薬もないみたいで、1週間くらいで治ると
あったので、様子を見ようかとしてたんだけど
うんちをしておむつを換える時に、こうもんの回りにも
いっぱいブツが出来てたんで、行きつけの皮膚科に行ってみました。
ここは人気なのかいつも患者さんがいっぱい。
先生に診てもらうと 手足口病に間違いない お尻のブツも手足口病のブツですと。
熱は1~2日でひく ブツが治るのは1週間くらいかな~と。
解熱剤は、使わずに氷枕で頑張った方がいいよと言われました。
私も病気を早く治すためにその意見に賛成なのですが
念のために解熱剤も処方してもらいました。
お尻には、おむつかぶれの薬を塗って、あとは様子見くらいしかないとのことです。
先生に診てもらったんで、一安心。
修理
流し台修理
1歳4ヶ月の子どもが風邪をひいて咳が酷いんで、病院に行ったりとバタバタしててブログの更新が滞ってしまいました。
だいぶ落ち着いて昨夜は、咳き込んで起きるようなことは無かったです。
流し台の扉の金具の調子が悪いということで
修理のご依頼をいただきました。



だいぶ落ち着いて昨夜は、咳き込んで起きるようなことは無かったです。

流し台の扉の金具の調子が悪いということで
修理のご依頼をいただきました。



家具
今日の配達
こんにちは。
今日は雨降っていませんが、曇ってってじめじめしています。
九州とかはかなりの量が降っているとか。
災害とかなければいいんですが。
今日は以前購入いただいた商品が入荷しましたので
配達してきました。
ひとつは高卓台

もうひとつは回転チェアです。

どちらもお客様に喜んでいただけました
今日は雨降っていませんが、曇ってってじめじめしています。
九州とかはかなりの量が降っているとか。
災害とかなければいいんですが。
今日は以前購入いただいた商品が入荷しましたので
配達してきました。
ひとつは高卓台

もうひとつは回転チェアです。

どちらもお客様に喜んでいただけました

修理
当店の『ウリ』は?
梅雨真っ盛りということで今日は、雨降り
です。
まぁ 梅雨の時期に雨が降らないと農家さんとかは困るわけですし
良いことです
昨日の講演セミナーの内容は、
演題が『0円で8割をリピーターにする集客術』でした。
不景気な中、お客さんのリピーターを増やすことでビジネスが
しやすくなる。
では、どうやったらリピーターが増えるか?といった内容でした。
色々なお話の中で、それぞれのお店の『ウリ』は何?といったことが
ありました。
当店の『ウリ』は?・・・・
いま思いつくのは『修理もできる家具屋さん』といったキャッチコピーでしょうか。
地元にも昔ながらの家具屋さんから、量販店までいくつか家具、インテリアを販売している
お店がありますが、当店は家具製造業から始まった店で
家具の調整から修理といったことも今でも出来ます。
店内の家具は、全て調整していますし、メーカーから入荷した商品をダンボールで
梱包したまま配達するということは、まずありません。
全ての商品を一度検査、調整してから配達します。
ですから販売後のクレームは、皆無です。
当店は、『家具の小売業をしていますが、修理もできるお店』ということで
購入されたお客様も将来にわたって安心していただけるのではないでしょうか。
ネット販売の商品も出来る限り検査して出荷するようにしています

まぁ 梅雨の時期に雨が降らないと農家さんとかは困るわけですし
良いことです

昨日の講演セミナーの内容は、
演題が『0円で8割をリピーターにする集客術』でした。
不景気な中、お客さんのリピーターを増やすことでビジネスが
しやすくなる。
では、どうやったらリピーターが増えるか?といった内容でした。
色々なお話の中で、それぞれのお店の『ウリ』は何?といったことが
ありました。
当店の『ウリ』は?・・・・
いま思いつくのは『修理もできる家具屋さん』といったキャッチコピーでしょうか。
地元にも昔ながらの家具屋さんから、量販店までいくつか家具、インテリアを販売している
お店がありますが、当店は家具製造業から始まった店で
家具の調整から修理といったことも今でも出来ます。
店内の家具は、全て調整していますし、メーカーから入荷した商品をダンボールで
梱包したまま配達するということは、まずありません。
全ての商品を一度検査、調整してから配達します。
ですから販売後のクレームは、皆無です。
当店は、『家具の小売業をしていますが、修理もできるお店』ということで
購入されたお客様も将来にわたって安心していただけるのではないでしょうか。
ネット販売の商品も出来る限り検査して出荷するようにしています

日記
講演セミナー
今日はお昼から地元商工会議所が主催した
セミナーに行ってきました。
講師は株式会社リピーツ 代表取締役の一圓克彦氏
途中眠くなることもなく
かなり集中して聞くことのできる内容で
時間を割いて行ったかいがありました。
仕事に役立てたいと思います
セミナーに行ってきました。
講師は株式会社リピーツ 代表取締役の一圓克彦氏
途中眠くなることもなく
かなり集中して聞くことのできる内容で
時間を割いて行ったかいがありました。
仕事に役立てたいと思います

修理
家具修理
当店は、家具、インテリアの販売はもちろん
別注家具の製作、家具修理といったことも行っています。
家具屋は、おじいさんが戦後 昭和20年に創めたのですが
当初は職人さんを雇って製造を行っていました。
今日は、アンティーク家具の小引き出しの取っ手付け替えの
ご依頼を頂きました。
木製取っ手から、お客様持参のクリスタルの取っ手への付け替えです


別注家具の製作、家具修理といったことも行っています。
家具屋は、おじいさんが戦後 昭和20年に創めたのですが
当初は職人さんを雇って製造を行っていました。
今日は、アンティーク家具の小引き出しの取っ手付け替えの
ご依頼を頂きました。
木製取っ手から、お客様持参のクリスタルの取っ手への付け替えです



日記
すたーと
本格的にブログを作ろうと
立ち上げました
とにかく日ごろのことをこつこつ書き綴っていこうかと
思っています^^
立ち上げました
とにかく日ごろのことをこつこつ書き綴っていこうかと
思っています^^